この記事ではVOD20社が提供している「初回無料体験」の無料期間を比較しています。
無料期間を把握し、各社VODの特徴なども把握すると、なんと○○ヶ月も無料で動画見放題に!
なのでこの記事をしっかり読むことで、長期間動画作品が見放題になり、その方法を友達や家族と共有するとさらに見放題期間を延ばせるかも♪
是非最後まで読んでチャレンジしてみて下さい!
VODの無料期間22サービス全てで利用すると、最大何ヶ月無料で見放題?
初回無料期間があるVOD(動画配信サービス)20社22のサービスをピックアップした一覧はこちらです。
※「dTV」はNTTドコモが運営する動画配信サービスですが、ドコモに契約していなくても登録が可能となっています。
なので、一覧に掲載している動画配信サービス全てを無料体験することが可能。
無料キャンペーンが終了してしまう前に必ず試しておきたいですね♪
VOD各社の無料期間を比較した結果!
最大2ヵ月間無料
31日間無料
U-NEXT・ディズニープラス・dTV・RakutenTV・DAZN・DMM DVD&CD レンタル
・DOKUSO映画館
30日間無料
TSUTAYA TV / TSUTAYA DISCAS・Amazonプライムビデオ
・DMM見放題chライト
・TELASA・music.jp
・NETFLIX
14日間無料
ゲオTV ・ゲオ宅配レンタル・abemaプレミアム・クランクインビデオ
2週間無料
入会月無料
無料期間が1番短いものでも2週間、最大で2ヵ月間も無料。
無料期間が30日間・31日間が比較的多いということが分かりましたね。
ちなみに学生さんならAmazonプライムはなんと半年無料!!
これらの全てのサービスで無料体験をするとどれくらいの期間になるのか気になりますね。
VOD一覧の無料体験を全て利用すると何ヶ月見放題!?
上記で挙げたサービス全て利用した場合、なんと最大で約18ヶ月(1年半)もの期間を無料で動画を楽しむことができます!
ただディズニー専門チャンネルの「ディズニープラス」や、スポーツ専門チャンネルの「DAZN」は利用しないという方もおられますよね。
その2つのサービスを利用しなかったり、他にも利用しなくてもだいたい1年間は無料で動画見放題に♪
各動画配信サービスには特徴があるので、その特徴をあらかじめ知っておくことで、各サービスをうまく利用して無料期間をさらに楽しむことができます。
VODの無料体験は決済方法をクリアしておくことが大前提!
各動画配信サイトの初回無料体験を利用するには、必ず決済方法をクリアしておく必要があります。
なので、もし決済方法に対応できない場合はサービスを利用することができません。
クレジットカード払いか携帯キャリア決済が基本
各VOD(動画配信サービス)は無料体験期間内に解約しない限り、自動継続で課金されるシステムになっています。
なのでクレジットカード払い、キャリア決済(ドコモ・au・ソフトバンク/ワイモバイル)での支払いになってるんです。(※DOKUSO映画館はクレカのみ)
しかし中には携帯キャリア決済が限定されているところも。
キャリア決済が限定されている動画配信サービス(VOD)一覧はこちら
dTV | ドコモのみ |
---|---|
ゲオTV | ドコモのみ |
TELASA | auのみ |
ゲオ宅配レンタル | ドコモのみ |
なのでクレジットカードがあれば一番良いですね。
サービスによっては、クレジットカード・携帯キャリア決済以外の決済方法に対応している動画配信サービスもあります。
デビットカード決済に対応している動画配信サービスはこちら
Hulu | デビットカード可 |
---|---|
dTV | デビットカード可 |
DAZN | デビットカード可 |
NETFLIX | デビットカード可 |
その他の決済方法に対応している動画配信サービス(VOD)はこちら
U-NEXT | U-NEXTカード・ギフトコード・iTunes Store決済・Amazonアプリ内課金 |
---|---|
DMM見放題ライト DMM DVD/CDレンタル | DMMポイント(携帯キャリア決済・コンビニ払い・銀行振込など) |
Amazonプライムビデオ | au WALLETプリペイドカード・プライム会員経由だと携帯キャリア決済が可能 |
Paravi | auかんたん決済・auウォレット |
Hulu | PayPal・iTunes Store決済など |
ゲオTV | GEOプリペイドカード「Lueca」 |
FODプレミアム | iTunes Store決済・Amazonアプリ内課金・Amazon Pay |
abemaプレミアム | iTunes Store決済・Amazonアプリ内課金・Google Playアプリ内課金 |
music.jp | 楽天ペイ・リクルートかんたん支払い |
DAZN | PayPal・iTunes Store決済・Amazonアプリ内課金・Google Playアプリ内課金・DAZNチケット・DAZNプリペイドカード |
ひかりTV | 銀行引き落とし・合算払い(NTT電話料金、ドコモ携帯電話料金) |
NETFLIX | プリペイドカード |
それでは次に、各動画配信サービスの特徴ごとに分けて解説し、無料期間をどのように使うと良いのかを簡単に説明していきたいと思います。
22のVODサービスの特徴解説!無料体験期間を上手に使う方法も!
まずは各社VODサービスの作品数・特徴、それに加えて継続利用する場合にかかる月額料金を見ておきましょう。
サービス名(順不同) | 月額料金(税込) | 作品数 | 特徴 |
---|---|---|---|
2,189円 | 約19万本 | 映画やテレビで放送中の番組をいち早く見れる | |
ディズニープラス | 770円 | 158本 | ディズニーファンにはたまらない名作が充実 |
TSUTAYA TV / TSUTAYA DISCAS ![]() | 2,658円 | 10万本以上+α | 動画配信サービスのみならず宅配レンタルが利用できる |
1,026円 | 約7万本 | 海外作品や日テレ系の番組が充実 | |
Amazonプライムビデオ | 500円 | 約3万本 | 一般作品に加えてオリジナル作品が人気 |
DMM見放題chライト | 550円 | 9000本以上 | 一般作品に加えて成人向け作品が充実 |
dTV | 550円 | 約12万本 | 豊富なジャンルで作品数も充実 |
Paravi | 1,017円 | 非公開 | TBS・テレ東・wowwowの番組が充実 |
Rakuten TV | 2,189円 | 15万本以上 | 多彩なジャンルとラインナップが充実 |
FODプレミアム | 888円 | 約5万本 | フジテレビの番組が充実 |
TELASA | 618円 | 約1万本 | 人気ドラマや特撮作品が充実 |
ゲオ宅配レンタル![]() | 980円 | 2万5000本以上 | 成人向け作品が充実 |
ABEMAプレミアム | 960円 | 非公開 | 地上波の枠を超えた番組が充実 |
music.jp | 1,958円 | 約18万本 | 映画だけでなく音楽・漫画・書籍が充実 |
クランクインビデオ | 990円 | 約1万本 | 新作映画がお得に見れてディズニーやピクサー作品も充実 |
Video Market | 550円~ | 24万本以上 | 国内最大級の作品数に加えてドラマなどの見逃し配信もあり |
DAZN | 1,925円 | 年間1万試合以上配信 | スポーツ専門のライブ配信・独占配信が充実 |
ゲオTV | 980円 | 約2万7000本以上 | 映画、アニメ、Vシネマ、アイドル、バラエティ・アダルトなど豊富な作品数 |
ひかりTV![]() | 2,750円~ | 約2万本+テレビサービス80チャンネル+カラオケサービス約18,000曲 | 映画、ドラマ、アニメ、スポーツなどの魅力的な約80の専門チャンネルに加えてカラオケのサービスも充実 |
NETFLIX | 880円~ | 非公開 | 映画からテレビ番組・子供向け番組に加えてオリジナル作品も豊富 |
DOKUSO映画館![]() | 980円 | 100~1000本 | ミニシアター映画などのインディーズ作品が豊富 |
DMM DVD/CDレンタル![]() | 1,080円~ | 約50万本 | さまざまなジャンルに加えて成人向け作品だけでも22万作以上と圧倒的 |
これらの特徴を踏まえて、ドラマなどの連続作品を見る場合は同じシリーズの作品を取り扱ってる動画配信サービスを順に選ぶと良いでしょう。
例えば、
- Huluに新規登録し2週間無料
- 海外ドラマを見出してシーズン3を前に無料期間が切れた
- Amazonプライムビデオで新規登録し30日間無料
- 30日間の無料期間を使って最後まで作品を楽しむ
という感じで楽しみ方が広がりますね。
各社VODサービスの特化しているジャンルまとめ
映画が充実しているVOD
U-NEXT | dTV |
Hulu | NETFLIX |
music.jp | ひかりTV |
ゲオTV | VideoMarket |
ゲオ宅配レンタル | Rakuten TV |
Amazonプライムビデオ | クランクインビデオ |
DMM DVD/CDレンタル | DMM見放題chライト |
TSUTAYA TV / TSUTAYA DISCAS | ー |
テレビドラマ・バラエティなどが充実しているVOD
U-NEXT | NETFLIX |
TELASA | ゲオ宅配レンタル |
ひかりTV | dTV |
VideoMarket | Hulu |
TSUTAYA TV / TSUTAYA DISCAS | Paravi |
Rakuten TV | FODプレミアム |
DMM見放題chライト | ー |
アニメが充実しているVOD
NETFLIX | TELASA |
dTV | ゲオTV |
VideoMarket | ゲオ宅配レンタル |
DMM見放題chライト | Rakuten TV |
TSUTAYA TV / TSUTAYA DISCAS | DMM DVD/CDレンタル |
子供向け番組が充実しているVOD
ディズニープラス | ゲオ宅配レンタル |
dTV | SUTAYA TV / TSUTAYA DISCAS |
NETFLIX | Rakuten TV |
VideoMarket | DMM見放題chライト |
クランクインビデオ | ー |
成人向け作品が充実しているVOD
ゲオTV | DMM見放題chライト |
ゲオ宅配レンタル | DMM DVD/CDレンタル |
SUTAYA TV / TSUTAYA DISCAS | ー |
オリジナル作品が充実しているVOD
abemaプレミアム・NETFLIX・Amazonプライムビデオ
スポーツが充実しているVOD
ひかりTV・DAZN
VODで興味がないジャンルでも無料なので見てみる!
例えばふだんあまりスポーツ観戦に興味がない方でも、DAZNの無料期間を使ってマニアックなスポーツを見てみると、新たな発見があって案外楽しめちゃうかも。
普段知らない世界を知ることで新たな刺激にもなるので、無料体験期間を使ってどんどん開拓してみると良さそう♪
VOD無料体験期間で人気のおすすめVODサービスTOP3
ここでは数あるVODサービスの中でも人気のあるVODサービスTOP3をご紹介します。
U-NEXT

映画 / ドラマ / アニメ / マンガ / 雑誌といった電子書籍までU-NEXTひとつで楽しめることでとても人気があるVOD。
おすすめ度 | ★★★★★ |
---|---|
会員数 | 非公開 |
総作品数 | 20万本以上 |
無料見放題本数 | 20万本以上 |
Amazonプライムビデオ

おすすめ度 | ★★★★☆ |
---|---|
会員数 | 500万人以上 |
総作品数 | 約3万本 |
無料見放題本数 | 約3万本+プライム会員特典 |
ひかりTV

おすすめ度 | ★★★★☆ |
---|---|
会員数 | 約300万人 |
総作品数 | ビデオ約2万本+テレビサービス80チャンネル+カラオケサービス約18,000曲 |
無料見放題本数 | ビデオ2.6万本+テレビサービス50チャンネル以上 |
VODの初回無料お試し体験を利用する上での注意点は?
「無料ということは何か裏がありそう…」って感じる方もいらっしゃると思いますが、感じている通り裏があります!
それは何かというと、「自動継続」という点です。
つまり初回登録で決済方法を登録した時点で、1秒でも期限内での解約が遅れると月額料金が発生する仕組みとなっています。
無料期間終了日を忘れても大丈夫なようにしておく!
スマホでカレンダーなどに期限日を設定しておき、アラーム設定をしておくようにすると良いです。
その他には期限日を紙に書いて分かりやすいところに貼っておくと、絶対に忘れないと思います。
そういった感じで期限日を忘れていても思い出せるように、自分なりに工夫して管理しておきましょう。
VODの無料期間を比較!すべて使うと何ヶ月無料かも調査!! まとめ
この記事で挙げたVODサービスで、すべての無料体験サービスを利用すると、最大で約18ヶ月無料で動画見放題ということが分かりましたね。
その為には決済方法を把握しておき、クレジットカードがあれば問題なしということも分かりました。
後は見たい作品を探し出して、どのVODから利用していくかを決めてチャレンジしてみましょう!
コメント